飲食店・幼稚園・老人福祉施設の除菌・消臭なら酸性電解水で安心安全を 飲食店や幼稚園・老人福祉施設の除菌・消臭なら酸性電解水のLESminiをおすすめいたします。 電解水を生成する為に必要なのは【水】【塩】だけ。それだけです。 それだけだから環境にも人にも安心して使用することができます。 …続きを読む
幼稚園や保育園でも電解水を使った清掃で安心安全を! 食堂のテーブル 使用道具 備考 ・スプレー ・綺麗な布 作業時は十分に換気が必要です。 ①アルカリ性電解水を綺麗な布に噴霧し端から拭き上げる②汚れのひどい場合は専用洗剤で! ③酸性電解水を綺麗な布に噴霧し端から拭き上げる…続きを読む
除菌や消毒に役立つ電解水って? 効果などを解説します。 最近、多く見かける「電解水」 先日のブログでもご紹介しましたがコロナウイルスの影響で「電解水」「除菌」「消毒」「次亜塩素酸」「アルカリ性電解水」 といったキーワードを店頭やインターネットで見かけるようになりました。 専門…続きを読む
FAQ 電解水でよくいただくご質問 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 お問合せいただくお客様より電解水についてよくいただく質問をまとめてみました。 ◎電解水って? 電解水とは水道水や食塩水などを電解槽で電解分解することで…続きを読む
年末年始の飲み会などお客様や従業員の 安心安全に欠かせない、電解水とは? 「今では当たり前になったマスク・ソーシャルディスタンス」 どこにいっても除菌をすることが常識になってきています。 店舗の売り口で消毒・除菌をスタッフが行い お客様が退出後にスタッフが再度消毒・除菌をする光景をよく見かけま…続きを読む
大阪MICE安全対策推進EXPO2021展示会出展のお知らせ 大阪MICE安全対策推進EXPO2021展示会が3月24日25日と開催されました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 その様子をお伝えしたいと思います。 入口はコロナ対策の検温や消毒を行っていました。 ES…続きを読む