「日常」に「安心」を。電解水で安心な世界へ
-
merit01
洗浄と除菌
アルカリ性電解水と酸性電解水は
しつこい汚れを確実に分解して除菌をしますので
非常に効果的です。 -
merit02
消臭
ミスト化した電解水なら奥まで除菌ができ、ニオイの成分を酸化させて、ニオイを抑えます。 -
merit03
殺菌作用
臭いの元となる細菌の細胞膜や形質膜を透過して内部組織を破壊。殺菌作用で細菌の繁殖を抑え消臭されます。 -
merit04
ニオイ残りしない
噴霧器を利用して客室全体を効果的に消臭・洗浄化。塩素臭はほとんど残りません。
※噴霧器より1m以上離れてご使用ください。ご利用に関しては、2時間ごとに一定の換気をお願いいたします。
-
merit05
水道水感覚
水道と同じ感覚で簡単にご利用いただけ、非接触式なのでさらに清潔を保つことができます。 -
merit06
時間短縮
原液の希釈といった手間は一切不要で、そのまますぐに使用が可能です。
エンバープラスで取り扱っている電解水製品は、清潔を必要とする全てのシーンで安心・安全にご利用いただけます。
-
ESS-300/ESS-100(守る水)
洗浄力の「アルカリ性電解水」。 除菌力の「酸性電解水」2つの力で除菌をサポート。
生成には薬品類を一切使用していない為、食品業界や病院、福祉施設をはじめ幅広いシーンでご活用が可能です。 -
ESS-ZEROⅢ(守る水)
洗浄力の「アルカリ性電解水」と除菌力の「酸性電解水」が様々な施設の衛生管理をサポートいたします。
生成には薬品類を一切使用していない為、食品業界や病院、福祉施設をはじめ幅広シーンでご活用が可能です。 -
LES-Plus
積み重ねが可能なLES PLUS。使用する水量に合わせて組み合わせる事が可能です。 アルカリ性・酸性両方の電解水を生成するので守る水と同様にお使いいただけます。更なる用途の拡大を目指して開発されました。 -
@除菌PREMIUM330
コンパクトで非接触式で利用が可能な給水器。
センサーに手をかざすだけで手洗いのすすぎ水や清掃に活用ができます。
「酸性電解水(次亜塩素酸水)」が出てくる除菌電解水給水器です。
BLOG
-
2023.01.18電解水って知っていますか?どんなメリットがあるのか?除菌や消臭などにも効果的?
-
2023.01.15Amazonでよくみる【次亜塩素酸水】って?除菌・消毒?の疑問にお答え
-
2023.01.10インターネットでよく見かける電解水ってご存じですか
-
2023.01.05今、よく検索されてる電解水(アルカリ性電解水・酸性電解水)でのおすすめな清掃方法
-
2023.01.03コロナウイルスがまだまだ流行しているのでよく頂く問合せにお応えしてみました
-
2022.11.18除菌や消毒に役立つ電解水って? 効果などを解説します。
-
2022.11.15電解水での消臭
-
2022.11.10コロナウイルス変異株【オミクロン株】にも有効?電解水ってどんなもの?
-
2022.11.05よくみかける電解水って?
-
2022.11.01電解水のデメリットとメリットについて【新型コロナの変異株「オミクロン株」にも有効?】
-
2022.10.18電解水での洗浄
-
2022.10.15電解水を使った清掃で安心安全を!!【老人福祉施設】での使用場所に合わせた使い方も解説します
-
2022.10.10アルコール消毒だけじゃダメ??新型コロナウイルス【オミクロン株】の予防に効果的と話題の次亜塩素酸って??
-
2022.10.05飲食店・幼稚園・老人福祉施設の除菌・消臭なら酸性電解水で安心安全を
-
2022.10.01よく見かける電解水って?いろんな種類があるってどうゆうこと?
-
2022.09.10新型コロナウイルスに対する【次亜塩素酸水】の認識と使用についてお伝えします
-
2022.09.05電解水を使った清掃で安心安全を!!【飲食店】での使用場所に合わせた使い方も解説します
-
2022.09.01幼稚園や保育園でも電解水を使った清掃で安心安全を!
-
2022.08.20電解水って?種類は?
-
2022.08.15新型コロナウイルスに有効? 街中でよく見かける「電解水」?「次亜塩素酸水」って?
-
2023.01.18電解水って知っていますか?どんなメリットがあるのか?除菌や消臭などにも効果的?
-
2023.01.15Amazonでよくみる【次亜塩素酸水】って?除菌・消毒?の疑問にお答え
-
2023.01.10インターネットでよく見かける電解水ってご存じですか